Living proof

特別拘ったテーマはありません。何気ない日常を徒然なるままに。過去も現在も未来も、気持ちも全て、生きた証をここに置いていきます。

【プロフィール】

名前】

クボタ マコト

【生年月日】

1983/03/05(33歳)

【出生地・現住所】

北海道札幌市。生まれた時から変わらず。

【血液型】

B型。よくA型と間違われますが結構自己中です(笑)

【家族構成】

姉が2人、8歳と4歳離れております。私自身は独身。

【仕事】

精神的な関係もあり、現在は4年程コールセンター(OUT)です。

【性格・特徴(自己分析)】

・基本面倒くさがり屋

・仕事でもプライベートでも追い込まれた時に驚異的な力を発揮する

・気に入った人には無茶苦茶懐く

・余程の事が無い限りまず人を嫌いにはならない

・ただ一度心の底から不快に感じた相手はとことん嫌う(大人気ない部分です...)

・極度の寂しがり屋

・昔を懐かしみ過ぎて前に進めなくなる事がしばしば(別名懐古厨) 

・感情の波が激しい(キレたりはしない)

・カッコつけたがりだけど恋愛面では良いところを見せたくて結果からまわる

 

直したい所いっぱいあります。

完璧な人間なんていないと思うけど、少しでも真人間でいたいです。

【部屋】

独り暮らし。8畳間+6畳間 & 水道代込み。

【好きなスポーツ】

バスケットボール。

元々SLAM DUNKに影響を受けて高校時代部活ではないですが凄くやっていました。

その後黒子のバスケでさらに加熱し今はバスケがしたくてしょうがないです(笑)

【嫌いなスポーツ】

サッカー。理由は沢山。

【最近の趣味】

貯金と音楽ゲーム

音楽ゲームについては別枠で詳しく書きます。

最近と言うか長年の趣味なので(笑)

【好きな人間のタイプ】

・困っている人を見捨ててはおけない人

・建前だけで人間付き合いしない、友人を駒として見ない人

・ピアノが好きな人

【嫌いな人間のタイプ】

・好きな人間のタイプの真逆に位置する人間

・第三者の噂だけで人間の価値を決めてしまう人間

・影でコソコソ言う人間

アムウェイ等の金しか考えていない人間

【好きな食べ物】

・麺類全般

・乳製品全般

・お米

・小麦系全般

【嫌いな食べ物】

・塩辛(見た目も味も...)

・らっきょう(よくわからない)

 

他は食べようと思えば食べれます、思わないですが(笑)

【好きな音楽】

Mr.Children

ONE OK ROCK

・X JAPAN

・THE YELLOW MONKEY

SONATA ARCTICA

スピッツ

 

主にJ-ROCKやバラード系全般が好きです。

でも洋楽も聞きます、全て音楽ゲーム影響ですが...(笑)

【嫌いな音楽】

無駄にハイテンションなだけで中身の無い音楽は嫌いです。

【恋愛について】

もしまだ恋愛が許されるのであれば。

おじいちゃん・おばあちゃんになっても手を繋いで名前で呼び合える仲でいたい。

いつ、いかなる時でも側にいて寂しいと感じさせない存在でありたい。

全てに代えてでも、守ってあげたい。

...そう思える人がいれば、ですが。

【最後に】

ここに書いてあるのはほんの一部です。

まだまだ、色々な側面があります。

思い付いた時にでも、少しづつ更新していきます。

もし仲良くなれそうと感じていただけたら、是非仲良くしてください。

よろしくお願い致します。

 

【挨拶】初めまして。

本日からこちらにて日記や心境などを綴ろうと思います。

 

改めまして、クボタ マコトと申します。

元々はmixiにて活動していましたが人間そのものに疲れたという事もあり、誰の目を気にすることも、憚れることも無い所にて徒然なるままに日々感じたことを書き記して生きたいと思い以前友人に薦められたこちらのブログに登録してみた次第であります。

 

基本何気ない日常を記したり、時には趣味の事・仕事の事・夢の事等実に様々な事を書き記していこうと思っています、もしこちらを訪れた際には暖かく見守っていて頂ければ幸いでございます。

接点がありそうと感じて頂けた場合はコメント頂ければ必ず返します、人の縁は大事にしていきたいと感じる人間なので。

現代社会の人間はそうは思っていないらしいですが...寂しい世の中です。

 

先日プロフィールを載せましたが、趣味の事も含めてこれから少しづつ追加していくので今後とも何卒よろしくお願い致します。

 

本日は11:00~17:00/18:00~21:00まで仕事。

その後は上履きを購入し、ジムへ鍛えに行く予定です。

気温が現在1度らしく、これから寒さが堪える季節ですね...皆様風邪など体調には十分お気をつけてくださいね。

では、また書きます。

 

今後ともよろしくお願い致します。